いよいよ開院が明日になりました。 今日はプレオープンという事で、 10時〜16時まで見学自由になっています。 遊びに来てくださいね〜
動物病院を開設するにあたって、 家畜保健所の立入検査というものがあります。 今日がその日。 開設届の書類や建物の図面、 獣医師免許証のコピーや 今までの事業所の廃止届…など 紙の書類提出。 建物の中の検査、薬品保管庫があるか、 カルテには必要事項が書いてあるか ペットを預かる部屋はどうなっているのか… 細かいチェック。...
いよいよオープンまで 片手で数えられる日数になりました。 前日、31日はプレオープンで 10時〜16時まで見学できます。 まだ準備し足りない事もあるのですが、 診療しながら揃えていきます。 お祝いなどは要りませんので、 特にお花は置くところがなく、 私も世話をしないタイプなので ご遠慮ください。 あ、でも新聞紙は欲しいかな? 色々使えて便利なので。
ストレージがいっぱいで 写真を撮る事もできません。 やはり、16Gでは限界です。 機種変更しようとお店に行ったら 在庫がないので予約待ち… いつになったら、 買い換える事ができるでしょうか?
殺風景だった病院の壁。 「動物病院らしくない」と娘らに言われ、 それなら、絵を描けばいい と。 でも、壁に絵を描いた事はないし、 描いている時間もない… じゃあ、描いてもらおう でも、お金がないのでボランティア。 ペンキはこちらで用意しますが… と募集したところ、 漫画家の方が手を挙げてくれました。 ラッキー✨💖...
ワンコの散歩コースにある桜 チラホラ咲いてきましたよ。
昨日初めてワンコを 新施設に連れて行きました。 そして、初めてフィットネス体験。 最初は足を置くこともしません。 前足を用具に乗せようとしたら 座り込んでしまいます。
今日は久しぶりに晴れました。 車に乗っていると暑いぐらいです。 ワンコも気持ち良さそう。
こむぎちゃん。 昨日は夕方から外出して夜帰ってきました。 今日は早朝に出かけて、 1〜2時間ほどで帰ってきました。 今はまた、押入れで寝ています。 たぶん、このまま 夕方までは寝ているでしょう。 ずっと、家にいてくれればいいのにね。
こむぎちゃん。 昨日は午前中に帰って来て その後ずっと家にいました。 家といっても、押入れの中で引きこもり。 新入りピッピちゃんが気に入らず、 ずっと「シャ〜〜」「フ〜〜」と 怒っています。 押入れの上の段には絶対入ってこないので、 家にいる時は、ほぼ押入れの中です。 夜寝るときだけは、茶の間です。 こむぎちゃん神経質な子なので...