温灸はどこにする?

ビワ温灸するとき、

必ずここは温灸して欲しい

という場所があります。


そこは、

ビワ温灸教室に参加した方には

お伝えしています。


温灸や鍼治療などは

いわゆる「経穴(ツボ)」に

温灸したり、鍼を刺すもの

と、思っている方が多いと思います。


その通りです。


でも、温灸は必ずしも

ツボに当てなくてもいいのです。

ツボ周辺に温灸しても

効果があります。


だからある程度、

ツボの位置がわかっていれば

その周辺に温灸してもいいのです。


ただ、私の温灸は

これだけではありません。

 

エネルギーの滞りがある部分

温灸しています。

 

こんな感じで、

手で滞り部分を

感じ取っていきます。

 

「エネルギーの滞り」って何?


簡単に言えば、

元気をブロックしているところ

とでも言うのでしょうか?


必ずしも症状のある場所に

滞りがあるとは限りません。


全然違う部位にあることもあります。


わたしはまず、そこを見つけて

温灸します。


そこだけに

温灸することもあります。


でも元気になりますよ。


もしかしたら

今ある症状の根本原因は

「エネルギーの滞り」のある場所に

あるのかもしれませんね。


あなたのペットの

「エネルギーの滞り」部位は

どこですか?