ホーム
エネルギーバランス診断
エネルギー診療のすすめ
エネルギータッチ健康教室
ビワ温灸
リハビリテーション
ホモトキシコロジー
バッチフラワーレメディ
料金案内
クリニック案内
元氣になる服アルファーワン
お客様の声
オンラインショップ
ブログ
リハビリ
診療
シニアペット
猫ぽんぽん
日常
アルファーワン
バッチフラワーレメディ
光太
ネコ
イベント
フィットネス
心身条件反射療法
エネルギー療法
ホモトキシコロジー
お問合わせ
ホーム
エネルギーバランス診断
エネルギー診療のすすめ
エネルギータッチ健康教室
ビワ温灸
リハビリテーション
ホモトキシコロジー
バッチフラワーレメディ
料金案内
クリニック案内
元氣になる服アルファーワン
オンラインショップ
ブログ
リハビリ
診療
シニアペット
猫ぽんぽん
日常
アルファーワン
バッチフラワーレメディ
光太
ネコ
イベント
フィットネス
心身条件反射療法
エネルギー療法
ホモトキシコロジー
お問合わせ
アルファーワン
アルファーワン
· 2020/12/23
どちらの要望にも応えられそうです。
先日から皆さんにお聞きしていた 服全体に鉱石が付いたアルファーワンが良いか、 一部だけでも良いので、価格が少し安くなるアルファーワンが良いか。 結局、半々。 若干、服全体に鉱石が付いた方が良い、という意見が多かったです。 それで、来年度からは、どちらのタイプも用意できるようにする事にしました。...
続きを読む
アルファーワン
· 2020/12/14
どちらが良いですか?
アルファーワンSが在庫切れになりました。
続きを読む
アルファーワン
· 2020/03/27
新アルファーワン情報
【アルファーワン情報】 遠赤外線、テラヘルツ波を発生する鉱石が加工されているペット服「アルファーワン」。 新しいアルファーワンについての情報です。 新しいアルファーワンは、 ◆春夏バージョンと秋冬バージョンの2種類になります。 ◆春夏バージョンは写真のレモン色タンクトップです。...
続きを読む
アルファーワン
· 2020/03/20
当てて数分で…
週に3回、18歳の寝たきりワンちゃんの往診に行っています。 寝たきりとはいえ、しっかりと健康管理されているので、特に悪いところもなく元氣でした。 ところがここ数日の間に、急に元氣がなくなり、食欲もなくなってしまいました。 西洋医学的には、これ以上何も治療する術がなく、高栄養の点滴をするぐらい。 何か他にできないだろうか…...
続きを読む
アルファーワン
· 2020/03/14
ゴースト血管
ゴースト血管って聞いた事ありますか? ゴースト血管って、毛細血管の事です。 いろんな事情により消えてしまった毛細血管の事です。 若くて健康な時は見えているのですが、 加齢だったり、ストレスだったり、 体調の変化などで消えてしまうのです。 ゴースト血管が増えてしまうと、 身体の隅々まで栄養や酸素が行き渡らなくなります。...
続きを読む
アルファーワン
· 2020/03/08
よく見れば下手くそだけど着ければ可愛いテラヘルツバンダニャ誕生までの話
先日発表したバンダナの名前は 「テラヘルツバンダニャ」になりました。 今日はテラヘルツバンダニャ誕生までのお話です。
続きを読む
アルファーワン
· 2020/03/05
ガッタガタで下手くそですが、それでも良ければいかがですか?
服を着るのが苦手。 アルファーワン着せたいけど、少々お値段が… という方のために、 元氣になる服「アルファーワン」に加工されている鉱石を、バンダナに転写しました。
続きを読む
アルファーワン
· 2019/12/14
アルファーワンについてのお知らせ
すでにSNSの方ではお知らせしたのですが、 アルファーワン、現在製造をストップしています。 ですので、在庫に限りがあります。 製造がストップしている理由として、 デザインを変更するかもしれないという事です。 デザインを変更して製造したとしても、 S、Mサイズのみになるかもしれません。 デザイン変更のため、少し値上がりするかもしれません。...
続きを読む
アルファーワン
· 2019/09/08
欲しい方はお早めに
10月から消費税が上がります。 それに伴い、アルファーワン シリーズも 消費税値上り分、価格が上がります。 購入検討中の方、 購入するなら今月中にどうぞ。 膝掛けタイプは、従来のピンク系からブラウン系へ、カラーが変更になりました。
続きを読む
アルファーワン
· 2019/07/15
テラヘルツ鉱石
アルファーワンに加工された鉱石からは、 遠赤外線とテラヘルツ波が発生しています。 血流を良くし、壊れた細胞の修復をしてくれます。 だから、ワンニャンの健康回復、維持に着て頂きたいのですが、服を着るのが苦手なネコちゃんには無理。 中〜大型犬にはサイズがなかったり。 なかなか、その恩恵に与れないワンニャンがいます。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる